2014年8月28日木曜日

誰でも片足立ちのプロフェッショナル

太極拳で一番厄介なのが独立歩(どくりつほ)。
片足で立って、もう一方の膝を上げたり、脚全体を高く上げたり。
当然、誰でもバランスを崩しやすくなる。

脚を上げようとするとふらふら~っと。
私もかなり苦戦しましたが、これって実はメンタルなんですよね。

なぜなら私達は普段から、いや、二本足で歩くようになった幼児期から片足立ちを行っている。
歩く時にもう一方の足を前に出す時、一瞬だが片足になっている。
いわゆる子供の頃から片足立ちになることは誰でもプロフェッショナルなのだ。

サークルの会員さんでも片足を上げたとたん、極端にバランスを崩す人が約二名ほど。
ふらっとする程度ではなく、脚をちょっと上げた瞬間極端にグラグラし、次の瞬間バターーーン!と床に足を着いてしまう。
本人達もこのことに悩み、私もどう教えようかと考えた。

まず、片足立ちは誰でもそうなることを伝える。
そして、先ほど言ったように今特別なことをしているのではなく、普段歩く時から片足立ちを行っていることを伝える。
いわゆるメンタルの問題であることを伝える。

次に二つ三つアドバイスを送る。

すると、どうだろう?
かなり短期間で本人達の努力が実り、見事に片足で立つことができるようになった。
つい最近の出来事だ。

さぞかし練習したんだろうなと。
正直感動した。

さて、独立歩の時何を意識すればいいだろう。
それは「意識しないこと」
さあ、脚を上げるぞ!などと思わないことです。

私が最初に教わった先輩の言葉を借りるなら、「波動を飛ばす」
足のことは足に任せて、腹から全方向に波動を飛ばす。

それともうひとつ。
これは独立歩に限ったことではないが、自分というものが単体ではなく地球の一部であることを思い出す。
人は誰でも地球と宇宙の狭間に生きている。
いわゆる、繋がっているということ。

地球には引力があり、そして宇宙はビッグバン以降常に広がっている。
この沈む力と広がる力を利用しない手はない。

フラミンゴはあの細い足でずっと片足で立っていられる。
地球に生きる生物は本能的にそれを知っているんだと思う。

と、偉そうなことを言っておきながら、私も人前で演武する時はついヘンな意識を起こしてしまい、足に意識がいってしまう。
そしてバランスが怪しくなる。
実はこのことを一番踏まえないといけないのは自分自身だ。(笑)