前回も話題にしましたが、少林サッカーネタです。
前回の記事はこちら
http://mizunoyoni.blogspot.jp/2013/05/blog-post_6.html
私の好きなシーン。
太極少女が太極拳の技で饅頭の粉を練るシーン。(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=5K_g2-vJdqo&feature=player_embedded
まず、纏絲勁(てんしけい)いわゆる、らせんの動きで粉を混ぜ、
なぜかその先、単鞭(たんべん)のポーズ。(何の意味があるんだろう?笑)
そして、踵脚に入る前の技らしきものも入っており、
さらに纏絲勁を使って、粉のボールを空高く上げ、粉の塊を分離させる。
その後、起勢(きせい)を使って、ボール状の粉の塊が平らに。(なぜだ!笑)
お次はアパートの住人が最上階からお金の入った鍋を投げてくるが、それを化勁(かけい)で力を吸収し、鍋を受け取る。
いわゆる攬雀尾(らんじゃくび)の捋(り)になるのかな。
とまあ、太極拳は日常生活でも使えますよということですね。(笑)
私はといえば、
洗い物をするときは片足立ちで纏絲勁を使って皿を洗い、
ドアを押す時は楼膝拗歩(ろうしつようほ)で開ける。
お風呂の湯をかき混ぜる時は白鶴亮翅(はっかくりょうし)といった具合で
生活の中に太極拳が溶け込んでいる。
外でやると不審者扱いで通報されることもあるのでご注意を。
いかに太極拳の技をさりげなく使うかがセンスの見せどころだと思う。(笑)