2016年5月26日木曜日

頭が良くない方が太極拳に向いている?

いきなり不躾なタイトルお許しください。

以前も少しお話したが、太極拳がなかなか覚えられないという方が多いと言うこと。

確かに簡化太極拳に対し伝統太極拳は技の数も多く演武時間も長い。
だから、太極拳を始めて行った時、思ったより覚えられないので、「こんなにたくさん覚えられない・・」と思ってしまうのだろう。

しかし逆を言えばそれだけ楽しみがあるということ。
すぐに出来てしまってはおもしろくない。
釣り糸を垂らした瞬間に大魚が釣れてしまったらおもしろくない。

苦労して覚えたものは覚えた時に感動があり、
たっぷり時間をかけて習得したものは一生の宝になる。

本題に入るが

私は決して頭がよくない。
勉強が苦手で学生時代は赤点ばかり。
自慢ではないが0点をとったこともある。
成績表を親に見せるのが毎回怖く、父に見せると真っ赤な顔で怒鳴られ殴り倒された。
(今では有りえないと思うが当時は普通でした)

勉強が出来ないからといって運動ができたわけでもない。
のろまな上にボール恐怖症。
とことん運動音痴で学生時代体育の時間が嫌いで嫌いで仕方なかった。
体育授業のある前日は憂鬱で毎回地獄のような思いをした。

その上、無口で人と接することを怖がっていた。
だから休み時間はいつもひとりぼっち。
学校がつまらなくて仕方なかった。
だからたまに仮病を使って学校を休むこともあったほど。

とまあ、以上が私の暗い学生時代(笑)

太極拳に関しても最初は本当に苦労した。
先生と一緒ならなんとかついていけるのに、一人になると何も思い出せない。
あまりにも思い出せない自分にビックリしたほど(笑)

そんな私でも伝統楊式太極拳を覚えました。
いえ、正確に言えば今でも間違うことはありますが・・(笑)

いわゆる
太極拳は頭で覚えるものではなく体で覚えるものだということ。

人間は習慣で動く生き物。
今まで繰り返し行ってきたことが潜在意識に伝えられ、それがセルフイメージとなり、その人の人格形成を行い、習慣や癖を作り出す。

どんなに頭で解っていても思うように動けないのは潜在意識に入ってないから。
仮にすらすら覚えたとしても、きっと忘れるのも早いでしょう。

だから腰を据えてゆっくりゆっくり覚えて行けばいいのです。
その方が確実に潜在意識に刻み込まれていくから。
人間は潜在意識に逆らうことはできません。
潜在意識に支配されているのです。

逆を言えばその潜在意識を利用すればいいということ。
潜在意識は繰り返しに弱いので、ただただ何度も何度も繰り返し練習すればいいのです。


先日、仲間とちょっとした組手を行いました。
隙を見て間合いを詰める実験。

私が攻撃側で、隙を与えないよう相手の動きを見ながら突きや蹴りでけん制する。
しかし、次にどのような動きをしようかと考えていると、気がつけば相手は目の前に。
いわゆる考えることが相手に隙を与えてしまうということ。

実戦の場面では決して考えてはいけない。
無心になることが大事。

相手に技が決まるのは考えた技ではなく、いつの間にか出た技。
いわゆる得意技。

打ち合いの練習でも、私の突きの威力を相手に最も感じてもらえるのは無心で打った時。
威力を出してやろうと考えるとパワーが死んでしまう。
そう考えることが力みを生み、本来持ってる勁力を妨げてしまう。


前回の記事で弟子に胸を打ってもらった話をしたが、
そのMさんの気功歴は約2年。
毎日毎日行っていると言う。

その2年前と比べ驚くほど勁力が上がっていた。

その掌打には、か細い腕から繰り出されるパワーとは思えないほど重い衝撃が私に伝わってきた。
しかもその衝撃は震動となって体内にまで入ってきた。

因みにMさんは普段、突きの練習や筋トレを行っているわけではない。
ただただ、毎日気功を行い、楊式太極拳を練ってきたのだ。

そういうMさんも学生時代勉強と運度が苦手だったということ。


最後に

太極拳に求められるのは頭脳でも運動神経でもない。
太極拳に求められるのは
日々の鍛練
そして、何も考えないこと。

無心こそ最強と言えよう。